手話講師の派遣

お住まいの地域や職場、各種団体に対して、手話講師を派遣します。
手話は、耳の聞こえない人にとって大切な言語です。
手話で楽しくコミュニケーションしてみませんか?

~挨拶や簡単な会話から、楽しく学んでいくことができます~

こんな時に・・・
★団体・企業・お店などで手話・聴覚障害に関する講習会・研修を開きたい
★地域のサークル・町内会、区民センター等に講師を招きたい
★小・中学校の総合的な学習の時間に手話を学びたい
★大学・専門学校などで手話の講師を探している
★聴覚障害とはどういうものか話を聞いてみたい

聴覚障害者の暮らしも学べます

手話の実技だけでなく、聴覚障害者の生活や文化、実情なども学習に取り入れて、聴覚障害者自身による経験談など、手話という言語を総合的に学べる学習内容に工夫しています。

手話指導のプロが教えます

講師陣は手話講師のための講師育成課程を修了し、札幌市委託事業である手話講習会、中級手話講習会、手話通訳者養成講座などの講師経験を積んでいます。

独自のカリキュラムを作成します

企業・団体・専門学校・大学・高校・小中学校など対象となる方々や開催期間に合った独自のカリキュラムを作成しますので、お気軽にご相談ください。

実績が豊富です。多くの企業・団体様にてご利用いただいています
☆2017年度実績(一部)
【企業】
◎北洋銀行様      
◎矯正研修所札幌支所様 ◎医療法人耳鼻咽喉科麻生病院様
◎一番街商店街振興組合レディース会様
◎グローヴエンターテイメント株式会社
◎札幌市社会福祉協議会ボランティア活動センター
【各種専門学校、大学、高校など】
★札幌医科大学様           ★光塩学園女子短期大学様    
★北海道科学大学高等学校様      ★学校法人聖心女子学院様 
★札幌心療福祉専門学校様       ★札幌医療秘書福祉専門学校様     
★経専学園医療事務薬業専門学校様   ★経専学園北海道観光専門学校様
★エス・ワン動物専門学校様       

講師派遣にあたり

基本的には、聴覚障害者の講師と手話通訳ができる健聴者の助手(又は講師)を2人セットで派遣します。
1回の講習での適正人数は25名以下です。これ以上の場合はご相談ください。

ご利用方法について
手話講師派遣依頼書札聴協).docx  と  手話講師派遣依頼書札聴協).pdf
←ダウンロード
よくある質問Q&A
テキストについて

―申し込み・お問い合わせ先―
公益社団法人札幌聴覚障害者協会 法人事務局
担当:手話普及事業担当
〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目1-358札幌市視聴覚障がい者情報センター
TEL011-642-8010  
FAX011-642-8377
Eメール:houjinjimukyoku@sadeaf.jp