2019年度 司法場面における手話通訳研修のご案内

公益社団法人札幌聴覚障害者協会手話通訳者現任研修会 

   2019年度 司法場面における手話通訳研修

今年度も札幌聴覚障害者協会登録手話通訳者現任研修会を、甲南大学法科大学院教授の渡辺顗修氏(弁護士)を

お招きし開催できることになりました。一日目の16日は一般公開となっていますので、内容に関心のある方は

どなたでも参加できます。

また、二日目の17日は手話通訳者を対象に、司法場面における手話通訳実践として、手話通訳実技を行う予定です。

年に一度の司法研修会ですので、たくさんの方々の参加をお待ちしています。

 

★一般公開

《1日目》 日時 2019年11月16日(土)18:30~20:45 ※受付17:45~                       

場所 札幌市視聴覚障がい者情報センター 大研修室 ※両日共通

札幌市中央区大通西19丁目 地下鉄東西線西18丁目下車 1番出口から徒歩3分

内容 講演「ろう者・手話・刑事裁判を考える」 

     ~「生涯被告『おっちゃん』の裁判」を原点として~

講師  甲南大学法科大学院 教授 渡辺 顗修(ぎしゅう) 氏(弁護士)

参加費 16日 600円 ※当日受付でお支払いください

(講演の概要)

1980年 岡山県で起きた「600円の窃盗事件」を知っていますか?元被告の森本一昭さんは、読み書き、手話もできない

ろう者でした。この森本さんこと“おっちゃん”の裁判はどのようなものだったのか?この裁判をきっかけにろう者の裁判の

原点を学ぶと共に、20世紀から21世紀に向けて望ましいろう者の裁判のあり方について、お話をしていただきます。

 

★手話通訳者のみ

《2日目》 日時 2019年11月17日(日) 9:30~15:00 ※受付 9:00~                           

午前 ・成年後見人制度について~ろう者の成年後見人を担当して~

       講師 高齢者障害者支援委員会 委員 直山敬弘 氏(弁護士)

   ・札幌市における司法関係の手話通訳依頼について(報告)

   ・司法場面に係る実技研修

午後 ・司法場面に係る実技研修

参加費 17日 1,200円 ※当日受付でお支払いください

   ※定員になり次第締め切りとさせていただきます。

連絡先  公益社団法人札幌聴覚障害者協会 コミュニケーション支援課 

                       現任研修会担当 菅原・渋谷

TEL 011-633-7575 FAX 011-633-7600

pdf司法研修案内・出欠票(一般)2019  pdf司法研修案内・出欠票(手話通訳者用) 2019